初心者の家庭菜園挑戦!

初心者の家庭菜園を紹介します

初心者の家庭菜園 2年目 アブラムシ襲来 カボチャ メロンが大ピンチ

どうも5ri5です

更新が全く進まず申し訳ありません。

畑の方ですが、こちらもかなり放置気味で
気づけばかなりピンチになっていました。


こちらはカボチャです。
アブラムシにより、葉っぱがほとんどありません。

今日の朝も畑に行きましたが、アブラムシが8匹くらい、たかっていました。
メロンはもう枯れそうです、何か虫除けを考えなければいけません。

他の野菜ですが
トマト

花も咲いて来て、いよいよ実がなりそうです。

ピーマン

小さな蕾が出てきましたよ。こちらも楽しみになってきました。

ナス


上は元々枯れそうだったものを何とか持ち直して、まだまだ小さいです。
下の画像は蕾がなりましたが、栄養不足のようで花が咲きません。追肥しました。

エンドウ

適当に作った、網?に絡んでいってくれてます。さて、うまくなってくれるのかな?

じゃがいも

なんか変な植え方ですけど、かなり伸びてきました。もう少ししたらまた土をかぶせてやらんといけません。

わさび、落花生

わさびは葉っぱがでかくなりました。秋には収穫できるようです。
落花生は花がなりません、何か問題ありでしょうか?調べます。

きゅうり

かなりでかくなりました、このままお手製の紐に絡んでくれるといいですね。

おくら

種からここまで大きくなりました。枯らさないように気をつけます。

サニーレタス

化物のように大きくなりました。
早く食べなければ!

あと別件ですが、枝垂れ桃を植え替えました。

大きくなってほしいです。
ここには和風テイストの小庭を作りたいなと
思ってるので、その先駆けになってくれると嬉しいです。

最近は暑くなってきましたが、枯らさないように水やりなど気をつけたいと思います。