どうも5ri5です
今日はせっかくの土曜日ということもあり
普段はなかなかやれないことをやってみました。
それは草むしり。
私は草むしりが大っ嫌いです
どうせ生えてくるんだから伸ばして、草刈機で
刈り取ってしまえ。というタイプです。
しかし畑、特に畝はそうはいきません。
畝は特に草取り鎌なども極力使いたくはない
ので、手でムシムシとむしり取ってやりました。
こんなやつが結構生えていましたが
少し頑張って、ここまで減らしました
小さすぎて取れないやつとか色々ありました。
周囲は草取り鎌でガリガリと削り取ってやりました。畝の部分はなんか無心で草をむしっていました。
それでは今日の畑です
まだ朝の写真ですので
畝にも雑草が見られます。
ナス
育ってます、先端の方にも花の蕾が出てきました。
丈も伸びてきて、今日は支持のための紐を掛け替えてやりました。
ピーマン
こちらは蕾の数が4〜5個に増えていました。
丈もやはり伸びてはいて、育ってます!
鷹の爪
安定の何にも変化が無いです
でも葉に元気はあるので、マイナス方向では
無いかと思っています。
鷹の爪できろ!
トマト
トマトはその大きさと花の数が大きく変化しました。花は2輪になり、蕾もたくさん出てきています。
トマト祭りはもうすぐか!?
オクラ
あのつ畝に埋まってしまいそうな小さなやつが
ここまで成長、まだまだ大きさは足りないが、
頑張ってくれるでしょう。
らっきょう
腐葉土入りの元土を被せてみました。
また水の不足も懸念されるので
備えていきたいと思います。
全体的にはかなり皆大きくなっていますが
夏本番、暑さで枯れないように水分と養分は
欠かさずに準備するようにします
初心者はまだまだ苦労しそうですが
やりがいがあって楽しいですね!
![]() | 金象印 鍛造草取り鎌 #110-230|ガーデン 園芸用品 園芸道具 鎌 価格:638円 |

![]() | GREEN FARM ジョーロ(6L)【Daiwa(台和)】 価格:636円 |

![]() | 花と野菜のまくだけ肥料2Kg花の肥料 野菜の肥料 植物の栄養 観葉植物 化成肥料【自然応用科学】 価格:1,050円 |
