初心者の家庭菜園挑戦!

初心者の家庭菜園を紹介します

家庭菜園は朝の水遣りから見直し

どうも5ri5です

今日も朝から畑に行くことが出来ました。
最近ちゃんと起きる事が出来ています。

昨日の夜の水遣りが効いていたのか
昨日より畑は元気でした。

まずはナス

花が二つになってから良く見ると
ナス全体が一回り大きくなっている気がします。
あとは夜の水遣りが効いたのでしょうか
花に潤いが出ていました。
昨日はカサカサで枯れてしまうのでは?
と思ったくらいでした。

次にピーマン

花がもう咲きそうです!
頑張れピーマン!

鷹の爪

全く変わらないです、何か育て方が間違っているのでしょうか。

トマト

こいつは本当に大きくなってくれました。
これからどんどん実をつけてくれるでしょう。

オクラ

オクラも実は昨日ちょっと乾燥してたんですが
今日は潤いが戻ってました。
少しまた背が伸びました。

じゃがいも

土を寄せて、よくわからなくなりました。
また葉がどんどん出てくるのでしょうね。
こんなやり方で実をつけてくれるのかなぁ

らっきょう


なんか萎れそうですよね。
頑張って復活してほしいです。
ちなみに今日、前に収穫、株分けした
らっきょうの第二弾の酢漬けを開始しました

今日は昨日の教訓を生かして
朝の水遣りは多くしました、どのくらいかと言うと、畝に水が溜まるくらいです
明日画像を撮れれば撮りたいと思います。

あとは明日の朝野菜達の状況を見て
夜の水遣りをするかどうかを考えます。

牛糞堆肥醗酵牛ふん特撰 醗酵牛ふん

価格:850円
(2019/5/9 23:34時点)
感想(0件)

バーク堆肥 40L

価格:398円
(2019/5/9 23:35時点)
感想(1件)