どうも5ri5です久しぶりの投稿です。 家庭菜園熱がかなり冷めてしまった2020年 お隣さんの除草剤事件から見事にカムバックです。色々考えました。どこに畑を作ろうか そしてサニーレタスだけ決めました。私の影が映り込んでいますが、裏口のすぐ前 ここなら…
どうも5ri5です今日は庭でゴルフの練習をしながら 畑跡地を観察していました。 見えにくいですが奥と右側に見える金網? がお隣さんとの境界です。右の段々になっているところをとりあえず放置して左のなだらかな丘みたいになっているところを整地して畑にし…
どうも5ri5です2年目の今年はあまりしっかりと野菜の世話を してあげられませんでしたが、色々と挑戦することは出来た年でした。ほうれん草、サニーレタス、チンゲンサイ、エンドウ豆、きゅうりは大成功といえると思います。ピーマン、ナス、トマト、スイカ…
どうも5ri5です昔の記事にも書いた事がありますが みかん、無花果、ブルーベリー、すだち、梨 の木を隣との境界付近に植えていたのですが (隣とは畑でお世話になっている方とは別の方) そのお隣さんが除草剤を撒いているため、境界付近に食べ物を植えるの…
どうも5ri5です最近畝を新規で作って植えたにんじんにようやく芽が出てきました! 早く大きくならんかなぁ
どうも5ri5です今日朝畑に行ったら 取れました。まだまだ畑にはたくさんなってるので まだまだ夏野菜を楽しめそうです。トマトはもう終わりのようですので 今日明日、バラしてしまおうと思います。
どうも5ri5ですにんじんはまだ芽が出てきません 心配なのはちょっと深く種を撒きすぎたかなと いう事です。一個でもいいから芽が出てくれると安心です
どうも5ri5です今日は帰ってきて芝を張ったらすっかり真っ暗! 畑には行けず、にんじんは画像撮れてませんが 昨日の今日で特に変化はなし。今日はナスという事で、収穫が止まらなかった事もあり、毎日作り続けているナスの煮物を ご紹介。ナスを乱切りし、手…
どうも5ri5です今日は芝植え付けの続きをおこない、真っ暗になってしまったので、画像は撮れずです。 芝を植えました 2日目 - 5ri5の雑談朝は寒くなってきたのか朝露が出てきたので そんなに水はいらないようです。 夕方にたっぷり水をやり、早く芽がでてこ…
どうも5ri5です今日は朝から雨でしたが、夕方に晴れて来ましたので、にんじんを植え付けました。 このあたりに畝を作ろうと思います 雑草をとって 耕して、バーク堆肥、牛糞を混ぜて 畝を作りました。この後畝の真ん中に溝を作り 種を撒いて完了です。
どうも5ri5です最近は畑いじりをあまりやっていません。 申し訳ないですしかし採れちゃうんですよね(嬉) ナスは煮浸しや焼きなす、麻婆茄子などさまざまな料理に使えるので、無茶苦茶重宝しています。そして久々の晴れ間です。 気持ちが良い空です
どうも5ri5です!ナスとピーマンが最近よく採れるので 味噌で炒める?煮込む?ような料理を作りました。ナスを輪切りにしてピーマンを立て切り?にして、フライパンに入れて炒め 火が軽く通ったらフライパンに水を少量加えて、味噌を入れてとろみが出るまで…
どうも5ri5です今日は平日ですが、早く帰れたので 畑に行って野菜を収穫してきました。 ナス、オクラ、ピーマン、赤ピーマンが採れました。また なんと!梨の木に花が咲いていました! 残念ながら対になる木に花が咲いていないので 実がなることは無いと思い…
どうも5ri5です昨日の今日でピーマンが採れました! 熟した赤いピーマン本当美味しいです。 皆さん機会が有れば是非ご賞味下さい!そしてそろそろニンジンを植えようかなと考えています。 畑の場所を広い場所に変えて再チャレンジします!
どうも5ri5です暑過ぎます、外にいるだけで倒れそうでした。さて、今日も野菜は元気に育っていました。 ナス、オクラ、ピーマン、無花果です。 赤くなるまで熟れたピーマンは絶品です! 皆さん是非ご賞味あれ!
どうも5ri5です今日もナス、ピーマン、トマトの収穫ができました! ナスとオクラはかなり大きくなりました。 ナス オクラ そしてこんな形のナスまで獲れましたよ 家庭菜園ならではですね
どうも5ri5です今週もまたまたナス、ピーマン、オクラが獲れましたよ! そしてナスが凄い量なっていました! ちょっと見えにくいかもしれませんが まだまだたくさんなって欲しいです。
どうも5ri5です今日も暑かったです、熱中症になりかけました。危なかったです。さて久々に早く帰ってきまして。畑に向かいました。今日も獲れました! ナスにピーマン、オクラにかぼちゃ そしてイチジク!今週末は肥料と水をたっぷりあげます!
どうも5ri5です今日は帰ったら暗くなっていたので 畑に行けませんでした。スイカを今日食べ切ってしまいました。 甘くて美味しかったのですが。 残念です。さて秋にかけて次は何を植えようかな
どうも5ri5です昨日は大雨で夜はエアコン要らずの涼しい夜でした。 一変今日はまた晴天で、暑い!そのおかげか 花が沢山咲いていました。 ナス オクラ きゅうり 結構野菜の花も色々あって楽しめるものですよね。ちなみに今日の収穫はこちらです まだまだ獲れ…
どうも5ri5ですまず今日の収穫です ナス、オクラ、唐辛子が獲れました。唐辛子はここ数日の高温で枯れかけでいました。野菜の状況です ナス オクラ かぼちゃ ナスとオクラはこの後一番上の画像になりました。 かぼちゃは坊ちゃんかぼちゃだったか、忘れてし…
どうも5ri5です今日は帰りが遅くなってしまい、何もやれてません。 枯れないか心配です
どうも5ri5です遂にスイカ実食です!ちなみにここに 至るまでのスイカの苦戦はこちらにも 記してあります。 初心者の家庭菜園 2年目 スイカ収穫! - 初心者の家庭菜園挑戦!さて冷蔵庫から出して 包丁で切って・・・ 包丁を少し入れた瞬間 割れました。 こ…
どうも5ri5です今日は朝スイカを収穫して 初心者の家庭菜園 2年目 スイカ収穫! - 初心者の家庭菜園挑戦!夕方畑に水やりをしに行ったら。 収穫できました! オクラと赤ピーマンとトマト! 大きいトマトが採れたのは本当に久しぶりでした! ピーマンは小さ…
どうも5ri5です遂に!遂に!スイカを収穫しました! こいつです!大きさは片手サイズでかなり小さいです 収穫の時期は スイカがなっている所の巻ツタが枯れているのをみてです。苦節3個目!先の2個は鳥と思われる奴らに 食べられてしまいおじゃんに。3個目…
どうも5ri5ですカボチャがなってました!まだ小さいですが。 カボチャは食べたタネを畑の横に捨てていたら いつの間にかなっていたことから、毎年苗を買わずに食べたカボチャの種から作っています。 今年も大きくなると良いなぁ。
どうも5ri5です今日は記録的な暑さです。 外にいるだけで汗がダラダラです。さて今日は ナス、ピーマン、トマトが獲れました 赤いピーマンはパプリカではなくて 熟れたピーマンです。これが甘くて美味しいんですよ! 本当に!ピーマンは小粒が鈴なりは言い過…
どうも5ri5です草刈りをしていたら、じゃがいもを作った畝が残っていることに気がつき、畝を崩し始めたのですが、出るわ出るわじゃがいもは全く取れなかったので 何故?と思ってましたが、畝の中に眠っていました。 明日早速何か作ります!
どうも5ri5です今年もイチジクがなりました。 木自体はでかくなっていたのですが、キクイムシにやられてしまい、上半分がダメになってしまいました。しかし!下半分で出来てくれました! ちょっと採るのが早かったので、甘みはほんのりでしたが、美味しくい…
どうも5ri5です今日の収穫です オクラとピーマンが取れました。 オクラは今日美味しくいただきました。